チャイプラ(*China News+)

中国などで見つけたおもしろい話題を時々紹介。読めば気分転換できるかも。

【中国絶叫ニュース】またまた出現?絶壁に出現したガラスの桟橋が“怖秘境”すぎる

中国の奥地の断崖絶壁に、ガラスの桟道(崖に張り出した道)が設置され。8月1日一般客に開放された。そのガラス桟橋が怖すぎると話題に。

絶壁に設置されたガラスの桟橋

f:id:gaojin2180:20160802211543j:plain

ガラスの桟橋が設置されたのは、少し前にガラスの橋が設置されて話題となった張家界という中国奥地の秘境。この張家界を含む自然公園は「武陵源自然風景区」として世界遺産にも指定されているところなのだ。
その秘境に立つ垂直の山肌にガラスの桟橋が設置されたという。8月1日に一般観光客向けに開放された。

▼初日にもかかわらず早速勇者たちが駆け付けた

f:id:gaojin2180:20160802212822j:plain

 ▼見よこの怖さ!これぞまさに“怖秘境”だ!

f:id:gaojin2180:20160802212754j:plain

ガラスの橋が設置された場所は標高2288メートルに位置し、谷底との標高差は160メートルに達する。現在中国国内で設置されているガラスの桟橋の中で、標高No.1の記録を塗り変えたという。一平方メートルあたりの可積載重量は800キロ、約10人が乗っても耐えられる構造だと説明されている。

▼標高差160メートルよりはるかに高く感じる

f:id:gaojin2180:20160802212901j:plain

参照記事(中新網)

海拔2288米 中国最高玻璃栈道对游客开放
8月1日,国内海拔最高玻璃栈道—四川省万源市八台山景区悬空玻璃栈道正式对游客开放。八台山位于万源市八台乡境内,主峰海拔高达2348米,因地貌成层状梯级递升八层而得名。八台山玻璃栈道的长度和海拔高度均暂列国内玻璃栈道之首。
八台山景区悬空玻璃栈道总长度为108米,宽1.6米,海拔2288米,与谷底高度差近160米,是国内目前已建成海拔最高玻璃栈道,每平方米活荷载800公斤,即每平方米可容纳10个成年人同时经过,虽惊险刺激,但很安全。
行走栈道之上,头顶是万里晴空,脚下是百米深渊,四周是瑰丽雄奇的峡谷风光,颇有凌空而立、羽化登仙之感。
据悉,以目前玻璃栈道的数据,与涞源白石山(海拔1900米,长95米)、张家界天门山(长60米、海拔1430米)、丹东凤凰山(长31米、海拔700多米)的悬空玻璃栈道相比,八台山玻璃栈道的长度和海拔高度均暂列国内玻璃栈道之首。

海拔2288米 中国最高玻璃栈道对游客开放_高清图集_新浪网

▼ガラスに顔を張り付けて下を見る人。怖くないのか?

f:id:gaojin2180:20160802212644j:plain

▼「ウェーイ」(撮ってる人および腰)

f:id:gaojin2180:20160802213032j:plain

ハリウッド映画の舞台となった秘境

2009年に公開され世界的に大ヒットしたハリウッド映画「AVATARアバター)」は、その惑星の不思議な風景が話題となったが、実はこの張家界のある「武陵源自然風景区」をロケハン(映画を作るための下見)してつくられたものだったという。世界中の人々を引き付ける秘境中の秘境なのだ。

▼映画「AVATARアバター)」に出てきた惑星の風景 

f:id:gaojin2180:20160802213434j:plain

▼これが武陵原の風景 完全に一致?

f:id:gaojin2180:20160802213450j:plain

▼ガラスの桟橋から見た朝焼け

f:id:gaojin2180:20160802213722j:plain

最近の中国では旅行ブームにのり、このような秘境の山の上に展望のための橋や桟橋が多くつくられている。中国に旅行に行った際には、このような絶叫ポイントを訪れてみれば、異次元な体験ができるかもしれない。(了)

 

 
【関連記事】
同じ武陵原・張家界で先日オープンされ話題となったガラス橋。

matome.naver.jp

ガラス橋は安全性を強調するために、ハンマーでたたいてみるイベントも行われた。

blog.livedoor.jp

 

 

【関連地図】

湖南省にある張家界市。秘境の入り口の町。

  • アクセス:張家界は空港があるので、日本から行く場合はどこかの上海や長沙など国際空港まで飛んで、その後国内線で張家界行きの飛行機に乗れば一日で到着できる。陸路にこだわるなら長沙まで行ってから高速バスで4時間半で到着。
  • 豆知識:ふもとにある常徳市は昔“武陵”と呼ばれ、三国時代に金旋ゲンキ氏が太守だった町だ。いわゆる荊州南郡の一つ。劉備軍の張飛に攻撃されて支配下に入った。

 

 

【記事:高晋】